広告 おでかけ 観光

佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめる?駐車場や混雑状況などもチェック!

※アフィリエイト広告を利用しています

佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめる駐車場や混雑状況などもチェック

千葉の佐倉ふるさと広場で「佐倉チューリップフェスタ2024」が開催されますね。

毎年恒例になっている人気イベントを楽しみにしている人や、愛犬と一緒にお出かけを計画している人も多いのでは?

佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめるかな?と思っている愛犬家の人には必見です。

この記事では、佐倉チューリップフェスタ2024を犬連れで楽しむためのポイントをご紹介していきますね。

合わせて駐車場や混雑状況などの情報もお届けします。

ぜひ参考にして「佐倉チューリップフェスタ2024」を愛犬と楽しんでくださいね。

佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめる?

チューリップとジャックラッセルテリア

佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめるかな?と思っている飼い主さん、安心してください。

佐倉チューリップフェスタは犬と一緒でもOKなんです。

リードや排泄物の処理など、 マナーさえしっかり守っていただければ愛犬と一緒に散策することができますよ。

ケージに入れなくても大丈夫だから、愛犬と一緒に写真を撮ったり、のびのびお散歩をすることができます。

たくさんのチューリップに囲まれたワンちゃんの写真も、可愛らしくていいですよね。

また、佐倉チューリップフェスタ会場の佐倉ふるさと広場の奥には、サイクリングロードもあるので、大型犬のお散歩にもおすすめですよ。

佐倉チューリップフェスタに犬と一緒に行くときの注意点

佐倉チューリップフェスタに犬と一緒に行くときの注意点をいくつかご紹介しますね。

犬の足がどろんこになります

犬と一緒にチューリップ畑の中にも入ることができます。

なので、雨上がりのあとは犬の足がどろんこになります。

足の短い犬種のワンちゃんはお腹もどろんこになってしまうかも・・・

また、車で来る人がほとんどだと思うので、足をふいてあげるものは必須ですね。

飼い主さんも、長靴を持参したほうがいいかもしれません。

犬にチューリップは危険、中毒に注意!

犬をチューリップ畑などに連れていく場合は、注意しなければいけません。

チューリップには、花・茎・葉などを含む全草に「ツリピン」と呼ばれる心臓毒を引き起こす物質があり、さらに球根にはツリパリンAと呼ばれるアレルギー物質を含んでいます。

かじってしまうワンちゃんはいないと思いますが、いたずらっ子や子犬の場合は気を配った方がいいかもしれませんね。

不安で心配ならバギーとかに乗せてお散歩せるのもいいと思いますよ。

佐倉チューリップフェスタに犬と一緒に行くときの持ち物

犬と一緒にお出かけする時の必須アイテムと、あると便利な持ち物をピックアップしてみました。

犬連れでのお出かけ初心者の人の参考になれば嬉しいです。

また、犬連れでのお出かけに慣れている飼い主さんも、再確認してみるといいかもしれませんね。

お出かけ基本セット

  • 首輪・ハーネス・リードやカラー
  • お水・給水ボトル
  • トイレ用品(うんち処理袋)※多めに
  • ティッシュ・ウェットティッシュ
  • 大好きなオモチャ・おやつ
  • キャリーケースやクレート(移動時)

下記のものはワンちゃんとお出かけの時に、持ってきてよかったぁ助かったぁみたいなものをピックアップしてみました。

あると便利な持ち物

  • タオル
  • ブラシ
  • ビニール袋
  • 犬用ウェア・犬用靴
  • 酔い止め薬
  • ワクチン接種証明書
  • 迷子札
  • 虫よけスプレー
  • 消臭スプレー
  • 粘着テープ 

など

目的地や必要に応じて持ち物はそれぞれですが、これを機会にお出かけグッズを見直してみるのもいいですね。

佐倉チューリップフェスタ2024の駐車場情報

チューリップ畑とワンちゃん

 普段は駐車場は無料ですが、佐倉チューリップフェスタ期間中は、臨時駐車が設けられます。

駐車場の場所は、農産物直売所「マルシェかしま」の横で、会場となる佐倉ふるさと広場のすぐ隣に位置しています。

開催期間中は1台1000円で、駐車場代は、来年の運営費になるそうですよ。

入園料は無料だし、チューリップ畑に寄付する気持ちで、私は高い駐車場代という感じはしません。

  料金 収容台数 利用時間
一般駐車場 普通車:1,000円 約500台 8:00〜17:00
第二駐車場 大型車:4,000円
マイクロバス: 2,000円
10台 8:00〜17:00

約500台停められる佐倉チューリップフェスタの第一駐車場も、朝10時頃には満車になってしまいます。

犬を連れて車で来るとなると、駐車場に停められないのは厳しいですよね。

臨時駐車場は8:00~入れるので、早めに来たほうがいいかもしれませんね。

佐倉チューリップフェスタ2024の混雑状況

観光地道路混雑渋滞

佐倉チューリップフェスタは、毎年県内外からたくさんの人が訪れるので、開催期間中は約20万人の来場が見込まれています。

佐倉チューリップフェスタ2024の会場や駐車場、周辺道路の混雑状況について見ていきましょう。

会場内の混雑状況

  • 見頃を迎える満開シーズンの土日
  • 晴天の日
  • 10時以降

上記の条件が重なったときは一番混雑します。

混雑回避ポイントは?

  • 見ごろを迎える少し前
  • 平日(一番おすすめ)
  • お天気が曇りか小雨の時
  • 土日の夕方以降(閉園時間16:00の少し前)
  • 開催期間終了後

上記に行くと比較的空いています。

混雑を避けたいなら、参考にしてみてくださいね。

また、佐倉チューリップフェスタの開催期間終了後といっても、まだ4月の下旬です。

見頃のピークは過ぎていますが、ゴールデンウイーク頃までは、まだまだチューリップを楽しむことができますよ。

周辺道路の混雑状況

周辺道路の渋滞は混雑の中でも一番深刻です。

  • 土日の10:00〜13:00頃が混雑ピークの時間
  • 駐車場が満車になる
  • 駐車場に入れない車による周辺道路の混雑渋滞

普段は20分ほどで着いてしまう道のりも、イベント期間の土日のお昼ともなると、渋滞に巻き込まれて、1時間~最大3時間も抜け出せないという状況にもなりかねません。

周辺道路の混雑渋滞回避ポイントは?

  • 平日に行く(一番おすすめ)
  • 朝9:00までに行く(現地到着)
  • 夕方に行く(閉園時間16:00の少し前)
  • 天気の悪い日に行く
  • 京成佐倉駅からシャトルバスを利用する(犬連れじゃない場合)

佐倉チューリップフェスタの開催時間は朝9:00からです。

9:00までに会場に到着すれば、周辺道路の渋滞はまだ発生していないと思います。

土日でも朝の9:00までに着くようにしたり、閉園時間(16:00)の少し前に行くことで、少しは渋滞や混雑を回避することができますよ。

佐倉チューリップフェスタ2024の基本情報

風車とチューリップ

 こちらに佐倉チューリップフェスタ2024の基本情報とイベント詳細を載せておきます。

『佐倉チューリップフェスタ2024基本情報』

開催期間 2024年3月27日(水)~4月21日(日)
開催地 佐倉ふるさと広場
住所 千葉県佐倉市臼井田2714(飯野竜神橋際)
TEL 043-486-6000 (公益社団法人 佐倉市観光協会)
料金 入場無料
アクセス

【電車】京成電鉄京成臼井駅から徒歩30分または京成佐倉駅北口から佐倉市コミュニティバスで約10分、ふるさと広場下車すぐ

【車】東関東自動車道佐倉ICから約30分

駐車場 あり/500台/1台1000円
関連サイト 佐倉市観光協会

『佐倉チューリップフェスタ2024イベント詳細』

開催期間
3月27日(水)~ 4月21日(日)9:00~16:00
開催場所
佐倉ふるさと広場
《イベント内容》
(1)チューリップの掘り取り販売(10本600円)
(2)オランダストリートオルガンの演奏
(3)印旛沼観光船(大人1,000円、子ども500円)
(4)レンタサイクル(1台600円、電動アシスト1台1,200円)
(5)風車まつり
(6)飲食店やキッチンカーの出店
※(2)・(3)のイベントは、土日を中心に実施予定

※天候などの状況により予告なくイベントおよびその日時が変更中止になる場合があります。

『佐倉チューリップフェスタ2024関連リンク』

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

今回のまとめ

チューリップとミニチュアダックス

「佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しめる?駐車場や混雑状況などもチェック!」いかがだったでしょうか?

まとめると、

  • 佐倉チューリップフェスタ2024は犬連れでも楽しむことができる
  • 駐車場は臨時駐車場で料金は1000円
  • 見ごろを迎える満開シーズンの土日は混雑(10:00〜13:00)
  • ゴールデンウイーク頃まではチューリップを楽しめる

佐倉チューリップフェスタは犬連れOKなイベントです。

リードや排泄物の処理など、 マナーさえしっかり守れば愛犬と一緒に楽しむことができますよ。

ワンちゃんを連れて行くときは、公共交通機関よりも車でのお出かけになると思います。

その際は交通渋滞に十分注意しましょう。

大好きなワンちゃんを連れて、佐倉チューリップフェスタ2024を楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人
ブログ運営者かわ

かわ

働く50代主婦|関東在住|愛猫家|
主人と長男と猫4匹で
一緒に暮らしています。
観光や猫について紹介したり、
気になる映画・ドラマ・アニメ・
トレンド情報も発信中!
あなたの知りたいを解決する
お役立ち情報をお届けします。

-おでかけ, 観光